未分類

3月 行事予定

4日(水) お雛祭り

8日(土) 保護者役員会 10:00~

12日(水) 内科検診

14日(金) お別れ遠足(永楽ゆめの森公園)

17日(月) 避難訓練・清掃活動

19日(水) お別れ会

22日(土) 第69回卒園式 午前10時開式 卒園おめでとう!

28日(金) 終園式

31日(月) 新年度準備のためおやすみ

[2025-03-07]

2月 行事予定

3日(月) 節分(豆まき)

4日(火) 舞台づくり

12日(水) 発表会全体練習開始(9:30~)

17日(月) 避難訓練

19日(水) 第69回発表会予行演習 9:30~開始

22日(土) 第69回生活発表会 9:00~11:00
一部 ひよこ・もも・あか・すみれ組 9:00~10:00
二部 さくら・きく組        10:00~11:00

28日(金) お誕生会

[2025-02-04]

1月行事予定

6日(月)    始園式“あけましておめでとう”

20日(月) 避難訓練 (地震を想定して)清掃活動

24日(金) 観劇会 人形劇団クラルテ来園
きく組対育徳園すみれ組ドッジボール大会

31日(金) お誕生会

[2024-12-27]

12月 行事予定

7日(土)~10日(火) 作品展・・・テーマ「みんな元気に」

7日(土) 個人懇談会

14日(土) 保護者役員会

20日(金) おたんじょうかい

23日(火) 避難訓練・清掃活動

24日(水) 観劇会

27日(金) 2学期終園式

28日(土) 大掃除(午前中のみ保育 12:00降園)

[2024-12-03]

11月 行事予定

7日(木) きく組縁日ごっこ(長楽保育園)

 

15日(金) 七五三の集い

 

16日(土) R7年度つくし説明会 10:00~

 

18日(月) 自衛消防訓練

(消防自動車が来るかな?)避難訓練・清掃活動

 

29日(金) お誕生会

 

30日(土)わっしょい!!金塚フェスティバル 11:00~15:00

 

[2024-11-06]

令和7年度 阿さひ保育園つくし会(学童保育)への入会をお考えの方対象の説明会について

令和7年度の阿さひ保育園つくし会(学童保育)への入会をお考えの方対象の説明会を行います。

ご希望の方はお問い合わせからのメール、又はお電話にてお申込みください。

お問い合わせフォーム

つくし会入会説明会 令和7年 11月16日(土) 10時~ 2階 遊戯室

 

阿さひ保育園では小学1年生から6年生を対象とした大阪市留守家庭児童対策事業学童保育「つくし会」を運営しています。阿さひ保育園卒園生以外の方も利用可能です。

つくし会では夏に琵琶湖でキャンプ、冬にスキーキャンプの宿泊行事や、毎月のおやつ作り・遠足、また他施設との合同行事があります。習字・卓球クラブも行っています。概要もご覧ください。

つくし会概要

入会をお考えの方は是非説明会へお越しください。

[2024-10-28]

令和7年度向け 合同施設見学説明会のお知らせ

令和7年度の入園、または中途入園をお考えの方を対象に施設見学会を行います。

ご希望の方はお問い合わせからのメール、又はお電話にてお申込みください。

 

第1回 合同見学説明会 令和6年 9月7日(土) 10時~

*土曜日は登園児の数が少なく、日常の様子とは異なります。

 

第2回 合同見学説明会 令和6年 9月26日(木) 10時~

[2024-08-23]

令和6年度 入園をお考えの方対象の合同見学説明会について

令和6年度入園をお考えの方を対象に合同見学説明会を9月に予定しています。大阪市のホームページからご確認ください。

○見学説明会(場所:阿さひ保育園) 月日:①9月28日(木)、②10月24日(火)、③10月28日(土)

時間:いずれの日も10時~11時 定員:各回20名

・参加を希望される方は事前に電話連絡をお願いします。

○施設見学…施設に電話のうえ、随時受け入れ

[2023-09-06]

2022(令和4)年度 阿さひ保育園一斉見学説明会について

2023(令和5)年度に入園をお考えの方を対象とした一斉見学説明会を下記の日程にて行います。

ご都合のよろしい日程に電話又はメールにてお申込みください。時間は40分~1時間程度を予定しています。

第2回見学会は土曜日に行いますが、登園する子どもが少数になる見込みです。日常の様子を見ていただくことは難しいかと思いますのでご了承ください。

第1回 一斉見学会  9月8日(木) 10時~

第2回 一斉見学会  9月24日(土) 10時~

[2022-08-19]

保育の再開について

長期にわたる臨時休園にご協力いただき、ありがとうございます。

2月7日(月)より通常保育を再開いたします。

[2022-02-05]
« Older Entries